気象庁データ
指定河川洪水予報VXKOii・水位周知河川に関する情報VXSUii
ご希望のデータ形式を選択してください
水位周知河川に関する情報VXSUiiの提供開始時期が未定となりました。指定河川洪水予報VXKOiiについては、従来の指定河川洪水予報(国管理)VXKO50-69と指定河川洪水予報(府県管理)VXKO70-89で提供を継続します。
| 内容 | 指定河川洪水予報VXKOii 水位周知河川に関する情報VXSUii |
|---|---|
| データ形式 | XML |
| 種別 | 防災情報 |
| 防災情報要素 | 洪水 |
| 変更履歴 | - |
| 変更予定 | 水位周知河川に関する情報の提供開始時期が未定となりました。 |
-
仕様書
-
サンプルデータ
リアルタイム配信
利用料金(税抜)
このデータはリアルタイム配信に対応しておりません。
配信方法
配信設定へ
過去データ配信
利用料金(税抜)
このデータは過去データ配信に対応しておりません。
| 仕様書ダウンロード | 仕様書 ダウンロード |
||
| サンプルダウンロード | サンプル ダウンロード |
||
| 料金確認 | |||
| 見積書作成 | |||
| オンラインサポート? | |||
| 受信テスト? | |||
|
過去データ配信? 有料 |
※アカウント登録後にデータ利用登録が可能です。
※データ利用登録により、全てのデータをご利用いただけるようになります。
関連気象データ


気象庁データ
指定河川洪水予報(国管理)VXKO50-69
国が管理する河川のうち、流域面積が大きく、洪水により大きな損害を生ずる河川について、国土交通省と気象庁が共同で発表する河川を指定した洪水予報です。


気象庁データ
指定河川洪水予報(府県管理)VXKO70-89
都道府県が管理する河川のうち、流域面積が大きく、洪水により大きな損害を生ずる河川について、都道府県と気象庁が共同で発表する河川を指定した洪水予報です。


気象庁データ
特別警報/警報/注意報VPWW54
気象庁発表の防災気象情報。対象区域名・市町村名、発表官署名、発表特別警報・警報・注意報、標題又は解除特別警報・警報・注意報標題、発表年月日時分又は解除年月日時分、警戒・注意事項等、警報等の発表単位の区域毎の雨量等や危険度の推移が発表されます。過去データには旧運用電文(VPWW50,VPWW53)も含まれます。


気象庁データ
大雨警報(浸水害)・洪水警報の危険度分布
浸水害及び洪水害発生の危険度が高まっている領域を示す、大雨警報(浸水害)の危険度分布(浸水キキクル)、洪水警報の危険度分布(洪水キキクル)、及びそれらを統合した危険度分布です。


気象庁データ
大雨危険度通知VPRN50
土砂災害、浸水害、洪水の危険度分布(キキクル)について、二次細分などの地域単位での危険度と変化状況を、10分毎に判定したデータです。※気象庁からは2019年7月10日13時00分初期値のデータより提供開始になっています。


