気象データ詳細

前へ 次へ データ一覧

気象庁データ

地震情報(震源・震度に関する情報)VXSE53

気象庁発表の地震情報。地震の発生場所(震源)やその規模(マグニチュード)、震度3以上の地域名と市町村名が発表されます。震度5弱以上と考えられる地域で、震度を入手していない地点がある場合は、その市町村名が発表されます。

内容 地震情報(震源・震度に関する情報)
種別 防災情報
防災情報要素 地震・津波
データ形式 XML
提供方法 FTP-PUSH, HTTP-GET, 過去データ
過去データ期間 2015年~
リアルタイム配信
利用料金(税抜)
料金を表示するにはユーザー登録(無料)が必要です。
登録済みの方はログインしてください。
過去データ料金
(税抜)
料金を表示するにはユーザー登録(無料)が必要です。
登録済みの方はログインしてください。

関連気象データ

気象庁データ

震度速報VXSE51

気象庁発表の地震情報。地震発生後に、震度3以上を観測した地域名と地震の揺れの発現時刻が速報されます。

気象庁データ

地震情報(震源に関する情報)VXSE52

気象庁発表の地震情報。地震の発生場所(震源)やその規模(マグニチュード)が発表されます。「津波の心配がない」または「若干の海面変動があるかもしれないが被害の心配はない」旨を付加して発表されます。

気象庁データ

津波警報・注意報・予報VTSE41

気象庁が発表する大津波警報、津波警報、津波注意報です。地震が発生した時、地震の規模や位置を推定し、これらをもとに沿岸で予想される津波の高さを求め、発表されます。

気象庁データ

地震情報(地震回数に関する情報)VXSE60

気象庁発表の地震情報。地震回数に関する情報が発表されます。

気象庁データ

長周期地震動に関する観測情報VXSE62

気象庁発表の長周期地震動に関する観測情報。長周期地震動による高層ビル内での被害の発生可能性等についてのお知らせです。地震情報(震源・震度に関する情報)VXSE53を発表した地震のうち、長周期地震動階級1以上を観測した場合に発表されます。

気象庁データ

250mメッシュ推計震度分布図IXAC41

気象庁発表の250mメッシュの推計震度分布図。実際に観測された震度等を基に、震度計のない場所での震度を推計し、震度の面的な広がりを表現したものです。最大震度5弱以上を観測する地震が発生した場合に、地震発生から概ね15分後に配信されます。

  1. お天気データサイエンスHOME
  2. 気象データ一覧
  3. 地震情報(震源・震度に関する情報)VXSE53