気象データ一覧
Data List
気象庁データや当社独自に開発したプレミアム気象データを提供しております。
表示切り替え
- リスト形式
- サムネイル形式
195件の気象データを表示しています。
(絞り込み条件:なし)
気象庁データ
府県天気予報/地域時系列予報VPFD50
気象庁発表の天気予報。府県天気予報は、「府県予報区」を地域ごとに細分した「一次細分区域」単位で、毎日5時、11時、17時に発表されます。また、天気が急変したときには随時修正して発表されます。発表内容は、今日・明日・明後日の天気と風と波、明日までの6時間ごとの降水確率と最高・最低気温の予想です。地域時系列予報は、「府県予報区」を地域ごとに細分した「一次細分区域」単位で、24時間先(17時発表は30時間先)までの天気、風向風速、気温が発表されます。 ※気象庁からの提供は2022年3月1日に終了しています。新規には「府県天気予報/地域時系列予報(R1)」をご利用ください。
- 種別 天気予報
- 含まれる情報 天気予報
- 解像度 -
気象庁データ
府県気象情報(社会的に影響の大きい天候に関する情報)VPFI50
気象庁発表の府県気象情報。長雨や少雨、低温など、平年から大きくかけ離れた気象状況が数日間以上続き、社会的に大きな影響が予想されるときなどに発表されます。 2024年3月18日に気象庁の運用は終了しており、過去データのみ提供しています。
- 種別 防災情報
- 含まれる情報 低温, 少雨・長雨, 高温
- 解像度 -
気象庁データ
府県気象情報VPFJ50
気象庁発表の府県気象情報。 この情報の一つとして、令和3年6月17日より「線状降水帯」をキーワードに用いた「顕著な大雨に関する情報」の運用が開始されました。 令和4年6月1日から、線状降水帯による大雨の可能性が高い場合に、半日程度前から地方予報区単位等で線状降水帯の可能性が呼び掛けられるようになりました。 令和5年5月25日より、線状の降水帯による非常に激しい雨が同じ場所で降り続いている状況の解説情報について、これまでより最大30分程度早く発表されるようになりました。 令和6年5月27日から、線状降水帯による大雨の可能性が高い場合の半日程度前からの呼び掛けについて、府県単位を基本に対象地域を絞り込んで呼び掛けられるようになりました。
- 種別 防災情報
- 含まれる情報 台風, 土砂災害, 大雨, 大雪, 天気予報, 強風, 暴風, 暴風雪, 洪水, 浸水害
- 解像度 -
気象庁データ
府県海氷予報VMIC50
気象台発表の海氷の状況、予報。気象庁からの配信は2020/2021海氷期で終了になりました。
- 種別 防災情報
- 含まれる情報 海氷
- 解像度 -
気象庁データ
府県潮位情報VMCJ52
都道府県ごとの気象台が発表する府県潮位情報。
-
種別
海洋
防災情報 - 含まれる情報 潮位, 高潮
- 解像度 -
気象庁データ
府県週間天気予報VPFW50
都道府県ごとの気象台が発表する週間天気予報。
-
種別
天気予報
防災情報 - 含まれる情報 天気予報
- 解像度 -
気象庁データ
指定河川洪水予報(国管理)VXKO50-69
国が管理する河川のうち、流域面積が大きく、洪水により大きな損害を生ずる河川について、国土交通省と気象庁が共同で発表する河川を指定した洪水予報です。
- 種別 防災情報
- 含まれる情報 大雨, 洪水
- 解像度 -
気象庁データ
指定河川洪水予報(府県管理)VXKO70-89
都道府県が管理する河川のうち、流域面積が大きく、洪水により大きな損害を生ずる河川について、都道府県と気象庁が共同で発表する河川を指定した洪水予報です。
- 種別 防災情報
- 含まれる情報 大雨, 洪水
- 解像度 -
気象庁データ
推定噴煙流向報VFVO60
気象庁発表の推定噴煙流向報。噴火速報VFVO56又は噴火に関する火山観測報VFVO52が発表された場合に、噴火発生時の噴煙の実況値に加え、噴煙の流向を推定する上で有益な上空の風の状況が、速やかにお知らせされます。
- 種別 防災情報
- 含まれる情報 火山
- 解像度 -
気象庁データ
推計気象分布
アメダスや気象衛星の観測データ等をもとに、約1kmメッシュの天気等の分布を推計したデータです。
- 種別 観測・解析
- 含まれる情報 天気, 日照時間, 気温
- 解像度 0.008333度×0.0125度
気象庁データ
日本沿岸海況監視予測システムGPV(北太平洋域)
日本近海及び北西太平洋の海況を監視・予測するために気象庁が導入した新しい海洋データ同化・予測システム「日本沿岸海況監視予測システム」の北太平洋域(空間解像度約10km)のGPVデータです。
- 種別 海洋
- 含まれる情報 塩分, 水温, 海流
- 解像度 約10km(経度1/11度×緯度1/10度)
気象庁データ
日本沿岸海況監視予測システムGPV(日本近海域)
日本近海及び北西太平洋の海況を監視・予測するために気象庁が導入した新しい海洋データ同化・予測システム「日本沿岸海況監視予測システム」の日本近海域(空間解像度約2km)のGPVデータです。 CSV形式は、表層データ(鉛直層50m,100m,200m,400m)のみです。CSV形式のサンプルデータの容量は1.3GBあります。
- 種別 海洋
- 含まれる情報 塩分, 水温, 海流
- 解像度 約2km(経度1/33度×緯度1/50度)
検索結果が0件だった場合は、念のため、検索語句の入力内容に誤りが無いかご確認ください。
地名での検索はできません。気象データを要素等で絞り込んだ後、ご希望する地点・地域が含まれるかどうかをご確認ください。
過去の日付や期間での検索はできません。候補となる気象データの過去データの提供期間をご確認ください。