気象データ一覧

Data List

気象庁データ、テキスト変換済み気象庁データ、プレミアム気象データの
3種類の気象データを提供しております。

表示切り替え

248の気象データを表示しています。

(絞り込み条件:なし)

検索条件を絞り込む

気象庁データ

北西太平洋高解像度日別海面水温解析格子点資料

人工衛星とブイ・船舶による観測に基づいて作成された、日本近海の日平均海面水温です。過去データには北西太平洋海面水温格子点資料(旧形式)も含まれます。

気象庁データ

沿岸波浪モデル

日本近海域における波浪数値予報モデル(CWM)の出力データです。風浪・うねりGPVの提供は2020年2月25日からです。

気象庁データ

全球波浪数値予報モデルGPV(0.5度)

極域を除く全球域における波浪数値予報モデル(GWM)の出力データです。 風浪・うねりGPVの提供は2020年2月25日からです。 2024年2月頃に運用終了が予定されています。新規のリアルタイム配信は全球波浪数値予報モデルGPV(0.25度)をご利用ください。

気象庁データ

MSMガイダンス(格子形式)

メソ数値予報モデル(MSM)から作成された格子形式ガイダンスです。 2019年3月5日12UTC初期値のデータから初期時刻00,12UTCのみ51時間先まで予報時間が延長されています。2019年11月18日より最大降水量、降雪量の提供を開始しました。2022年6月1日00UTCを初期値とするデータから、大雨発生確率ガイダンスの運用が開始になりました。2022年6月16日00UTC初期値のデータから、初期時刻00,12UTCのみ、78時間先まで予報時間が延長されています。

気象庁データ

MSMガイダンス(地点形式)

アメダスおよび気象官署を予報対象地点として、メソ数値予報モデル(MSM)から作成されたガイダンスです。 2019年3月5日12UTC初期値のデータから初期時刻00,12UTCのみ51時間先まで予報時間が延長されています。2019年11月13日より最大風速が追加になっています。2022年6月16日00UTC初期値のデータから、初期時刻00,12UTCのみ、78時間先まで予報時間が延長されています。

気象庁データ

GSMガイダンス(格子形式)

全球数値予報モデル(GSM)から作成された格子形式ガイダンスです。

気象庁データ

GSMガイダンス(地点形式)

アメダスおよび気象官署を予報対象地点として、全球数値予報モデル(GSM)から作成されたガイダンスです。

気象庁データ

2週間・1か月アンサンブル数値予報モデルGPV(全球域1.25度、51・25メンバー)

1か月予報ガイダンス、2週間・1か月アンサンブル数値予報GPV(全球域)、 2週間・1か月アンサンブル統計GPV(全球域)、 2週間気温予報ガイダンスが含まれます。

気象庁データ

MSM-GPV

メソ数値予報モデル(MSM)の出力データです。 2013年5月29日から、予報時間が最長33時間から39時間に延長されています。 2017年12月5日から、日射量要素が追加されています。 2019年3月5日12UTC初期値のデータから、00,12UTC初期値のみ、予報時間が51時間先までに延長されています。 2022年6月16日00UTC初期値のデータから、00,12UTC初期値のみ、予報時間が78時間先までに延長されています。

気象庁データ

GSM-GPV(日本域0.2度×0.25度)

全球数値予報モデル(GSM)の日本域の出力データです。 気象庁での運用終了後(2024年9月頃)も、当社システムで作成する「GSM-GPV(日本域0.2度×0.25度)再現データ」で配信を継続します。高解像度化されたデータ特性を活かす必要がないケースで、改修リスクやコストのかかるシステム対応を避けて、引き続きそのままご利用いただけます。詳しくはお知らせやブログをご参照ください。 より新しい高解像度のデータはこちらです。 2013年3月28日から、12UTC初期値の予報時間が192時間から264時間に延長されています。 2017年12月5日から、日射量要素が追加されています。 2018年6月26日から、00、06、18UTC初期値の予報時間が84時間から132時間に延長されています。 2020年12月16日から、00UTC初期値の予報時間が132時間から264時間に延長されています。

気象庁データ

GSM-GPV(全球域)

全球数値予報モデル(GSM)の全球域の出力データです。 2013年3月28日から、12UTC初期値の予報時間が192時間から264時間に延長されています。 2018年6月26日から、00、06、18UTC初期値の予報時間が84時間から132時間に延長されています。 2020年12月16日から、00UTC初期値の予報時間が132時間から264時間に延長されています。

気象庁データ

雷観測データ

雷監視システム(LIDEN:LIghtning DEtection Network system)により気象庁が観測した雷のデータです。LIDENは、全国30カ所に設置した検知局と東京都内に設置した中央処理局で構成され、検知局で受信した雷に伴う電磁波などのデータを中央処理局に送信・処理し、雷観測位置の緯度経度や発生時刻などを標定しています。

絞り込み検索

検索語句

種別

含まれる情報

分類

その他の条件設定

分布

データ提供方法

データ形式

  1. お天気データサイエンスHOME
  2. 気象データ一覧