気象データ一覧
Data List
気象庁データや当社独自に開発したプレミアム気象データを提供しております。
表示切り替え
- リスト形式
- サムネイル形式
212件の気象データを表示しています。
(絞り込み条件:なし)
気象庁データ
府県気象解説情報VPFJ51
「防災気象情報に関する検討会」の結果を踏まえて体系整理された情報のうち、府県気象解説情報VPFJ51です。 運用開始は2026年度出水期に予定されています。運用開始までに内容に変更がある可能性がありますのでご注意ください。 仕様書・サンプルは気象庁から提供後に更新します。 最新のお知らせはこちらです。
気象庁データ
府県気象防災速報(潮位)VPBS51
府県気象防災速報(潮位)VPBS51の提供開始時期は未定になりました。
気象庁データ
府県気象防災速報VPBS50
「防災気象情報に関する検討会」の結果を踏まえて体系整理された情報のうち、府県気象防災速報VPBS50です。 運用開始は2026年度出水期に予定されています。運用開始までに内容に変更がある可能性がありますのでご注意ください。 仕様書・サンプルは気象庁から提供後に更新します。 最新のお知らせはこちらです。
気象庁データ
府県海氷予報VMIC50
気象台発表の海氷の状況、予報。気象庁からの配信は2020/2021海氷期で終了になりました。
気象庁データ
府県潮位情報VMCJ52
都道府県ごとの気象台が発表する府県潮位情報。
気象庁データ
府県週間天気予報VPFW50
都道府県ごとの気象台が発表する週間天気予報。
気象庁データ
指定河川洪水予報(国管理)VXKO50-69
国が管理する河川のうち、流域面積が大きく、洪水により大きな損害を生ずる河川について、国土交通省と気象庁が共同で発表する河川を指定した洪水予報です。
気象庁データ
指定河川洪水予報(府県管理)VXKO70-89
都道府県が管理する河川のうち、流域面積が大きく、洪水により大きな損害を生ずる河川について、都道府県と気象庁が共同で発表する河川を指定した洪水予報です。
気象庁データ
指定河川洪水予報VXKOii・水位周知河川に関する情報VXSUii
水位周知河川に関する情報VXSUiiの提供開始時期が未定となりました。指定河川洪水予報VXKOiiについては、従来の指定河川洪水予報(国管理)VXKO50-69と指定河川洪水予報(府県管理)VXKO70-89で提供を継続します。
気象庁データ
推定噴煙流向報VFVO60
気象庁発表の推定噴煙流向報。噴火速報VFVO56又は噴火に関する火山観測報VFVO52が発表された場合に、噴火発生時の噴煙の実況値に加え、噴煙の流向を推定する上で有益な上空の風の状況が、速やかにお知らせされます。
気象庁データ
推計気象分布
アメダスや気象衛星の観測データ等をもとに、約1kmメッシュの天気等の分布を推計したデータです。
気象庁データ
日本沿岸海況監視予測システムGPV(北太平洋域)
日本近海及び北西太平洋の海況を監視・予測するために気象庁が導入した新しい海洋データ同化・予測システム「日本沿岸海況監視予測システム」の北太平洋域(空間解像度約10km)のGPVデータです。
検索結果が0件だった場合は、念のため、検索語句の入力内容に誤りが無いかご確認ください。
地名での検索はできません。気象データを要素等で絞り込んだ後、ご希望する地点・地域が含まれるかどうかをご確認ください。
過去の日付や期間での検索はできません。候補となる気象データの過去データの提供期間をご確認ください。